ワンと言えば僕は犬

摂食障害とADHD、躁鬱、解離性人格障害の恋人との同棲日記

最近の事

前回ブログを書いてから約一ヵ月が経ってその間の事を書こうと思う。

現状として恋人は少し落ち着いてきたが3日前ぐらいまでほぼ毎日恋人は食べ物をしっかり受けつける事が出来ない状態だった。
吐かないようにと思って食べ物を食べても少しでも満腹感が生まれると吐かなきゃという強迫観念に駆られて吐いて、吐いたことでまたお腹が空いて食べて、また吐いてを繰り返して、身体が飢餓状態になって食べたいものを我慢しなきゃいけない事へのストレスから過食嘔吐をしてという状態だった。
僕が家にいないときにそうなっていた様で、てっきり僕は良くなってきているものだと思い込んでいた。

恋人の身体と精神は勿論だか僕の精神にも悪循環をもたらしていた。

冷静でなくなった時の僕が書き殴っていた文章によると

ーーー疲れてしまって最近は恋人の精神が荒れた時に止めるだけの力がなくなってきている。
過食嘔吐リストカットも俺が奪ったらしい。
やめたいけどすぐにはやめれないとの事だ。
何が正しいのか最近はもう分からなくなってきてしまっているし僕自身、自分の精神状態がぎりぎりなのを感じている。
自分の頭がくらくらしてくるのが分かる。
ぎりぎりなのだ。
こうするのがきっといい方向に向かうと思っていても無駄な結果に終わることが大半だ。
信じているし信じたいと思うが期待をしすぎる事で悲しくなってしまう事が多い。
荒れた後冷静になると謝ってもう絶対しないからと言う言葉をあまりに信じすぎていたのかもしれない。何度も何度も。
僕に出来る事は精一杯やってきたつもりだ。
ただ結果としてはつもりだったのだろう。
きっともっと何か出来たのだろう。
1日のうちに何度も何度も躁と鬱を繰り返す恋人を見ているとどの恋人を信じたらいいのだろうかという気持ちにもなるーーー

との事だ。

この文章を書いた日は喧嘩をしたと思う。
そのあとでまた冷静に話し合いをして一緒に暮らす事をやめるべきなのか、それでも一緒にいたいのならどうしていくのかいいのかを話し合った。

もうすでに恋人にも伝えた事だが、僕の中で出した結論が一つあって
僕が精神的に疲弊してしまっていた理由としては何度も恋人を信じていた事、それがダメだった時に何度も悲しくなってしまっていた事、それが積もっていった事が大きかった。
それが例えば何でもない事、自分の意思一つでどうとでも出来る事で繰り返していたのならきっとだめだったと思う。
ただ恋人は精神の病で自分の意思だけでどうにかする事は難しい事で、そもそもそこに対して短期的に信じる心の比重を置きすぎていた事が僕のあり方として違っていたのだ。

必要だったのはもっと大きく広く長く恋人を信じる事で、恋人は僕と一緒に生きていく為に病気を良くしていこうと頑張ってくれている、勿論今すぐは難しいがそれでも何年間も続いていたものを良くしようとしていて結果として少しずつではあるが良くなってきている事を信じる事。
つまりたとえ恋人が吐いてしまっても、過食嘔吐をしたくなってもそれを止める事はしないで、今だけに焦点を当てるのではなくてもっと広い視点で捉えて、恋人は必ず病気を良くするという事を信じる事に僕は決めたのだ。

もう一つ僕の中で大きな変化があって、それは自分は無力だと認める事が必要だった。
おれがなんとかする、おれがどうにかするからと何度も恋人に言ってきたが、僕にはどうにも出来ない事だったのだ。
だからと言って勿論何もしないわけではないが、精神病を治せるのは当人以外誰もいないのだと思う、それが認知療法が主な治療方法であればあるほど周りの人間に出来る事は少ない。
僕に出来る事は彼女はきっと病気を良くすると信じてそれを見守っていく事なのだ。
勿論何か恋人の精神にとって変化が生まれるであろう何かがあったらそれを提案するが決めるのは恋人自身だ。

友人の彼女に僕の恋人と少し似たタイプの摂食障害を持っている女の子がいて4人で会う事になっている、それが何か恋人にとって何か考え方のヒントが生まれる機会になればいいなと思っている。

長くなったが今回書きたかった事は、僕は無力だと認めた事、その上で自分に出来る事をやっていく事、恋人をもっと大きく広く長く信じる事を決めた事だ。
2人ならきっと大丈夫だ。

恋人の誕生日の事と摂食障害の事とディズニーランドは最高に楽しいって事

3月11日が恋人の誕生日だったので1泊2日でディズニーランドとシーに行ってきた。
2日間とても幸せな時間だったなと思う。
物より瞬間、思い出の方が大事って気持ちが僕にも恋人にも共通してあるから今回のプレゼントがこの1泊2日のディズニーリゾートだ。
楽しそうにしている恋人を見ていると本当に幸せな気持ちになるしずっと笑って元気でいてくれたらいいなと思う。
その為ならなんだって出来るんだ。

この2日間恋人は摂食障害の事は忘れて好きなだけ好きなものを食べるんだと言って美味しいものを沢山食べてくれた。
2日間が終わった後も大きな罪悪感に襲われる事もなくこのあと数日かけて調整をしたら大丈夫だし少し食べ過ぎたくらいで太らないから大丈夫!と言っていた。
そうやって前向きに捉えられる事が本当に大きな成長だし、恋人自身も自分でそうやって考えられるようになったおれ偉い!!と言っていた。
確かに超偉い。偉すぎてびっくりするくらい偉い。

ちょっと前に荒れた期間があったがその後はとても落ち着いている。
食べ物も0キロカロリーのゼリーや低カロリーのお菓子を間食にして、お菓子やアイスでカロリーを取りすぎない事をちゃんと守っている。
摂食障害は軽視されがちな病気かもしれないが人生を大きく左右しかねない病気でもある。
女の子は特にダイエットに成功した後にそのまま併発しやすいものでもあるし、恋人もそういった形で症状が悪化した。
自分自身ではどこまでが痩せていてどこからが痩せすぎの線引きも分からなくなっていってしまっていた。
今は自分の身長から計算するモデル体重なるものを超えないくらいであれば精神は安定するようになった。
摂食障害をもつ女の子は沢山いるように思う。
一人だと治すのは難しいように感じるし周りの人にサポートを仰いで欲しい。
常習的に吐いてしまうと食道や内臓を傷つけて吐血してしまったりもする。
恋人はその結果吐血して深夜に救急車を呼ぶ事態になってしまった。
太る事は怖いかもしれないが短期的な思考で食べたものを吐き出してカロリーを排除しても結果的には太りやすい身体になってしまう、腸内環境を整える食事をとって適度な運動で筋肉をつけることが大事だ、鍋は最高、いくらでも食うといい、肉はヘルシーなタイプの肉を入れれば総カロリーは多くないままで満足感も栄養もくまなく取れる、味付けはあまり濃くないものがいい、つまり汁物は最高だ。
そんな話を恋人が不安になるたび一晩中していた。
その度に摂食障害やダイエットについて調べて恋人に説いていた。
不安になったときは精神論はあまり役に立たない、信じる事は大事だし、前向きな思考で物事を捉える事もいい事だ。
だけど不安の原因を取り除く為には調べて分析をして科学的な根拠を伝える方が気持ちは落ち着くしその後どうしていけばいいのかも明確だ。
曖昧な言葉と精神論だけでは安心は生まれない。
明確な根拠とその上での精神的な寄り添いが必要なのだ。
もしも側に精神的な病気の人がいる人がいたら覚えておいて欲しい。
不安的になった時に自分までのまれてはいけないし、寄り添う事を放棄してもいけない、冷静に症状を観察して分析して改善する為の方法を探すしかない。
その覚悟を持って愛してると伝えないとだめだ。

摂食の話ばかりになってしまったが最高の誕生日だった。
お家に帰ってきた後もこの幸せな思い出があればおれ大丈夫!!しかも家に帰ってもこうくんと一緒だから最高って言っていた。
わかる。おれも最高だ。
おれは恋人の病気をなんとかすると決めた。
決めたのだから後はその為に出来る最善の道を選んでいくだけだ。
それにしてもディズニーランドは最高だった。

day

最近は恋人の調子が悪い、毎日のように精神状態が不安定になるし、体調の悪さも続いている。

腕と胸を切り刻んだ日も記憶は曖昧だったようで夜家に帰ると暗い部屋の中で虚ろなまま自傷をしている恋人がいた。
その日は抱きしめて暫くするとだんだん正気に戻ってきて「あ〜落ち着く落ち着くなぁ、安心する〜」と言って元気になってくれた。
心配する事ばかりだ。

恋人に自分が死んだら手紙が僕に届くサービスに登録しておいたんだと言われた。
一生いらないと恋人に言ったものの、頭のどこかで不意に恋人が死んでしまったとしても僕はその時驚かないんじゃ無いだろうかとも思ってしまった。
自分で死を選ばないでいて欲しいと思うし、生きていたいと恋人が思えるように僕に出来る事はしてきたつもりだ、もちろんこれからも。
でももっと根源的なところで彼女にとっては生きる事が苦痛なのだろうとも思う。
彼女はずっと失う事が怖いのだ、1番幸せを感じるその瞬間に僕に殺されたいと言う。
比喩で言ってるのではなくその瞬間は本気で言っていると思う。
おそらく僕が彼女を殺す事に躊躇いが無ければこれまでに何度も殺しているだろう。

彼女の死を選ぼうとしてしまう根源的な部分は僕1人が、人間1人の人生を捧げたくらいで変わるものではないのだろうかとも思ってしまう。
分からないけど、どちらに転ぶか分からないなら変わると信じたい。

僕自身もっと強くならないといけない。
精神的に不安定な瞬間が恐らく人より多い彼女はネガティブな言葉がどうしても多くなってしまう。
その状態に引っ張られてはいけない。
掴んでひきづり上げるぐらいの力が僕にないとだめなのだ。
強くなろうと思う。

思考整理

精神病がどうやったら良くなるのかって事を考えてる。

恋人の症状は最初の頃から比べると格段に良くなっている。
もう今は腕を切ることもほぼなくなったし、人格が豹変して記憶を無くす事もなくなった。
心は目に見えないからなんとでも言えてしまうのが怖いところの一つだ。
何も知らない人がそれは甘えだって言うこともできる。
全部知ってる僕は恋人にそれは甘えだよなんて事絶対に思わない。
恋人が頑張っている事を誰より近くで見てるし知ってる。
病気って名前をつけることに何の意味があるのかって言う人もいる。
僕は恋人を見ているとそれは大きな意味を持つと思っている。

例えば精神病の認知が無い世界だったとしたらそれらは何もかもが本人の性格で自分の心持ち次第でどうにかできるんだから自分が悪いって事になる。
現に恋人は親からそれはあなたが弱いからって事を言われて、ずっと自分を責め続けていた。
自分が出来ないのが悪い、強くない自分が悪い、迷惑を掛けてしまっている自分が悪いだなんて、そんな事を考えてばかりだったと言っていた。
例えば精神病だったとしても初期の段階で周りが本人を肯定して良い環境を作る事が出来ていたのなら症状が重くなる前に病気だって診断を受ける事もなく僕らと変わらず日々を送っている人もいる事だろうと思う。
病名を知る事、与えられる事で楽になるのかって事を言うのなら、僕の恋人は楽になっている。
自分を責めなくていいから、自分が悪かったわけじゃないって事が分かるから。
誰にも肯定されないままで恐らく1番肯定して欲しい親にさえ肯定されないままで、自分で自分を否定して生きていく事はすごく寂しい。
幸い僕は両親に愛されていた。
愛されていたかどうかというよりは僕は愛されているんだって事を僕に分かるように伝えて貰えていた。
愛の形は様々だからもしかしたら愛されていたのに愛されていないって感じている人もいるかもしれない。
大事なのは本人が愛されている事を自覚出来るように分かるように愛を伝えていく事だと思う。

話がずれてしまったような気がする。

精神病はどうしたら良くなるのか。
目に見えないからはっきりと病気のフェーズが分からないのが難しい。
加えて個々の性格や元々の人格も影響して変化していくものだと思う。
目に見える外傷であればこうしてこうすれば良くなる事やフェーズが分かるから治療も方法がはっきりと分かる。
精神病は未だにはっきりとした治療法は無い。
今もなお恋人は投薬をして状態が良くなったかどうか1番奥のところは本人にしか分からない。
ただ僕から見ても恋人自身も良くなっている事は分かる。
全てを肯定する事がいい事なのかは分からないが、厳しい事を言って恋人自身が自分を責めてしまう事が1番良くない事は分かった。
調べていく中で精神病の治療に何十年もかかっている人もいれば奇跡のような出会いで数年で症状が良くなった人もいると読んだ。

今現状として恋人の症状は良くなっている、自分で言う事ではないかもしれないが僕が支えられている事、それに応えようとして恋人自身が多大な努力をしてくれている事が大きいと思う。
良くなって欲しいと願うしその為にこれからも2人で頑張っていこうと思う。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
追記
言葉はナイフでその切っ先が向く方向が脆いところであればあるほど傷つけるのは容易いし、それを治すのは難しい。
恋人に向いているであろうそんな言葉があったら黙っている事は難しい。
ブログ名の通りワンと言えば僕は犬だ。

いかれた彼女はベイベー

僕の彼女は精神病です

といっても病名の診断を受けたのは最近で、初めて心療内科を受診したのが2018年の6月です

 

これまで一度も病院に行かなかった理由の一つには彼女の行動や精神を周囲の人間があまりに軽視して深く干渉してこなかったってところにもあるのかなと思っています。

恋人の家庭環境は少し複雑なのでそれも原因の一つになっていて、同棲を始めるってなった時も恋人は実家に一人暮らしをしていました。

 

同棲し始めた頃は僕に嫌われてしまうかもしれないという気持ちから自傷行為過食嘔吐などをなんとか我慢していたようですか、気持ちだけでどうにかできるものでもなく家に帰ると血だらけで洗面所で倒れていたり、深夜に家から飛び出して1時間以上走り回って探して見つけたと思ったら走って僕から逃げようとしたりお願いだからもう死なせてと懇願して自殺を図ったりした事もありました。

 

精神病は外傷のように目で見てはっきりと分かるものではないので僕の恋人以外にもこれは自分の甘えなんじゃないかとかひいては周りの人間に、1番に支えてもらいたい人にお前のそれは甘えだなんて言われてるなんて事も少なくないのかなとも思います。

僕自身これまでそういった経験が無かったのでどうやって接してどうやって支える事が1番良い事なのか分からなくて恋人を傷つけてしまった事が沢山あったと思います。

その中で僕自身も精神的に疲弊して恋人に沢山心配をかけてしまっていました。

当時は誰にも相談も出来ないし僕自身抱え込む事しか出来ていませんでした、その中で恋人と共通の友人に相談ができるようになったらその友人に何かあるたびに頼ってばかりでその友人にも沢山負担をかけてしまった事もありました。

今思うと本当に悪循環を繰り返していたなと思います。

色々な事を理解して学んでしていく中で恋人の事を大事にすると同時にちゃんと僕は僕を大事にもしないと支える事すら叶わない事が分かってきました。

 

こうやってブログに書けている事は当時の2人からするととても大きな成長で、文字にする事でおそらく誰にも負担をかける事もなく恋人を支えていく中での僕自身の負担を軽減することにも繋がるように感じています。

 

 

このブログは恋人との日々を綴るものと決めたので、これまでの事辛かった事も楽しかった事も悲しかった事も嬉しかった事も書ききれない事が沢山ありすぎるのでゆっくり書いていこうと思います。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◇日記◇

昨晩の恋人は連続して嘔吐をした事もあって貧血で腹痛に襲われていました。

自分自身でも自業自得だって理解をしているし、強迫観念に駆られてしまった彼女を止める事は出来ないと分かっているので、止められない事もその後で苦しんでるのを側にいて手を握って見てる事しか出来ないのも悲しくなりました。

最近の彼女は寝る前にギターを弾いてとお願いするのでなんていうか音楽をやっていて良かったなとちょっと思ったのと、すやすやと安らかに眠っているのをみると嬉しいです。

 

初めまして

このブログは僕と恋人の日々を綴るものです。

僕の恋人は摂食障害精神疾患発達障害などを持っていて手のかかる女の子です。

なるべく面白おかしく愉快に書いていけたらいいなと思いますが、ノンフィクションでこれまでとこれからの日々を書き記していこうと思うのでよろしくお願いします。

 

なんて書いてる今も恋人が胃の中を空っぽにする為に「いってきまーす」とトイレに向かったので僕も「いってらっしゃーい」と送り出します。

 

ブログを書くことで客観的に病気の経過を観察する事も出来れば良いなと思ってます。

 

タイトルは恋人に何が良いと思う?と聞いたら返ってきたいくつかの中からこれにしたので多分あんまり意味はないんじゃないですかね。

 

吐き終わって戻ってきた時は戦いをしてきたあとの感覚に似てるから抱きしめて優しくしてねと教わっているので恋人が戻ってきたらよしよしとしてあげようと思います。